ZaurusFan!をご利用いただき、ありがとうございます。この度、ZaurusFan!掲示板におきまして、複数のゲストユーザによって数十件のスパム投稿が行われました。つきましては、スパム投稿元のIPアドレスに対し、ZaurusFan!へのアクセス禁止措置を施しました。また昨今の利用状況を鑑みまして、本日より、ZaurusFan!掲示板の一部カテゴリでは、未ログイン状態における投稿を不可とさせていただきました。今後、ZaurusFan!掲示板にてご投稿いただく際は、誠にお手数ですが、ZaurusFan!へのログインをお願いいたします。また、もしアカウントをお持ちでない方は、アカウント作成をお願い致します。皆さまのご理解とご協力をお願い申しあげます。
ZaurusFan!をご利用いただきありがとうございます。2013/05/18をもちまして、ZaurusFan!上に掲載しているすべてのバナー広告(Google Adsenceなど)を廃止させていただきました。
ZaurusFan!をご利用いただきありがとうございます。ZaurusFan!では、2013年5月18日より、各コンテンツページにおけるコメント機能を休止し、ZaurusFan!掲示板に集約させていただくこととなりました。今後は、コンテンツに対するコメントなどをお寄せいただく場合にも、ZaurusFan!掲示板をご利用くださいますよう、お願いいたします。また、最近において、管理者による監視が行き届いておらず、ZaurusFan!の掲示板などに数件のスパム投稿が放置されておりました。2013/05/18 22:00 現在、これらのスパム投稿は削除いたしました。ご訪問くださいました皆様には、ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
ZaurusFan!をご利用いただき、ありがとうございます。この度、ZaurusFan!掲示板およびZaurusFan!ニュースのコメントに複数の登録ユーザおよびゲストユーザによって数十件のスパム投稿が行われました。調査の結果、該当のスパム投稿を行ったと思われる、下記のIPアドレスについて、ZaurusFan!の全ページへの閲覧禁止措置をとりました。31.178.7.2113.108.143.212115.78.0.70119.130.31.62119.130.154.105173.252.220.219さらに、スパムアカウントの削除措置を行ないました。今回の件につきまして、管理人による十分なチェックが行えておらずスパム投稿をそのままにしてしまい、閲覧者の皆様にはご不便とご迷惑をおかけしました。今後はこのような投稿へのチェック体制を改善してまいります。また、本件と直接関係はありませんが、先日、ZaurusFan!へ一部のユーザ様からご指摘をいただきました。掲示板などの投稿時スパムチェック(漢字の読み入力)について複数の読みがある漢字でも、一つの読みでしかチェックが通過できないとのことでした。(例: 「重複」→ ちょうふく / じゅうふく)ZaurusFan!利用しているスパムフィルタの仕様では、本来いずれの読みでも問題がないはずですが、ただいま検証をしております。但し、今回ご指摘の「重複」については既に措置を行なっておきました。ご指摘くださいまして、ありがとうございました。
最近、ZaurusFan!掲示板において、短時間に、機械的に行われていると思われる規模の大量のスパム攻撃が増加してきました。ZaurusFan!ではこのようなスパム攻撃に備えるため、今後、ゲストユーザ(非登録ユーザ。つまり、ログインしていない状態)がZaurusFan!掲示板へ投稿を行う際については、”投稿欄に表示された漢字の読みの入力を要求する”という方式の、スパム対策を行うこととなりました。(尚、ログインした状態での投稿については、今までと同じです。)スパム対策のサンプル:これは、ごくほんの一部の迷惑なゲストユーザ(しかも海外の。)への対策です。それ以外のゲストユーザの皆さまには、これにより今後、お手数をおかけすることとなりますが、健全で快適なコミュニティ保護のために、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。ありがとうございます。それでは今後ともZaurusFan!をよろしくお願いいたします。