トップ | ニュース | 掲示板 | Wiki | ソフトウェア | ヘッドライン | 03月06日(Sat) |
als300とノートPC間で赤外線Intellisyncしたい
Mr.Katsura
als300をオークションで入手しました。商談などでスケジュールを問われたとき、いちいち(常時携帯している)ノートPCのOutlookを見るわけにはいかないからです。立ち話のときもありますし・・・・。
で、使い始めてみると、ザウルスとPC間でシンクロするときは、いちいちケーブルをつなげなければならないのに閉口しています。ノートPCの皮ケースには、常時携帯しなければならない物を入れるポケットを貼り付けていますが、すでにケータイと接続するケーブルが入っていて、2本もケーブルを入れることはできません。 ザウルスとノートPCは、赤外線で物理的にはつながってくれるのですが(反応音がPCからし、タスクバーにつながった旨のアイコンが現れるのでわかります)、PCのIntellisync for Zaurusは、赤外線ポートをザウルスとの経路として認識してはくれないようです、さすがに ![]() やはり規定外の接続法なので、あきらめるしかないのでしょうか?
投票数:39
平均点:5.38
投稿ツリー
|