automailはqtmailを定期的に自動起動して送受信するためのツールです。
引用:
3回目公開
atdで定期的にqtmailを起動して自動的に送受信するツールです。
すべての機種でテストしきれてないので動作に問題があるかもしれません。
あと、C700、B500以外の機種での動作確認報告歓迎。
機能
要するに定期的にメーラーを起動して送受信を行います。
指定時間になると電源OFFにしてても勝手に電源ONして送受信します。
基準日時を指定して、分単位で間隔を指定します。
日中のみ自動受信したければ有効時間を指定します。
以下0.3.0からの変更点。
1. ネットワーク切断時を感知してサスペンドするようにしてみた。(オプションです)
2. mailconfigの間隔、有効時間を終了時に保持するようにした。
3. 過去日付を指定すると送受信を繰り返すのを修正した。
現状動作を確認しているのは以下の機種。
1. SL-B500
2. SL-C700
詳細情報とインストール・使用方法などについては下記URLのページをご覧ください。
http://zaufan.net/file_arc/automail/originals/automail.html[ZaurusFan!ファイルアーカイブ]
このダウンロード項目(automail_0.4.0-1_arm.ipk )およびドキュメントは、
ZaurusFan!ファイルアーカイブから提供されています。
GPLライセンスが適用されています。
作者および著作者は、mamao2 様です。
ZaurusFan!では、権利者様より再配布の許可をいただいており、
また、ライセンスに基づいて再配布を行っております。
ソースコードについても、
ZaurusFan!ファイルアーカイブにて
同様に再配布を行っております:
automail_src040.zip